今までで1番過保護だった保護者

中学受験

皆さんは過保護についてどう思いますか?僕は子供がいないので親の気持ちは分からないですが、少なくとも親が子供を大事にするという面においては過保護になっても仕方ないと思います。

ただ、勉強面において過保護は子供の学力上昇に歯止めをかけるとも思ってます。

今日お話しするのは今までで1番勉強に対して過保護だった保護者についてです。

その家庭が体験にきたのは生徒が5年生の時の春でした。

中学受験の大手塾に通っているが全く成績が上がらず困っているとの事で大手塾の補助をして欲しいとの事でした。

模試の結果を見ると志望校まで偏差値が20足りてないという状況でどの科目も満遍なくできていない状況でした。

実際に体験授業では、中学受験の子が使うワークや小学生の子が学校の勉強の為に使うワークから問題を抜粋して解かせましたが、正直学校の勉強にもついていけてないんだろうなと思うほど勉強が苦手な子でした。

正確には勉強というより思考力が小学校低学年、幼稚園レベルといっても過言ではないくらい、物事を考える力は絶望的でした。ただ、暗記はよくできており、漢字や理社の暗記だけは志望校には足りてないもののそこそこできていました。

さて、入塾が決まり入塾に向けた面談を保護者の方と行いました。

大手塾の補助をメインでやりつつ、少しずつ過去の復習もしていくとの事で話をしました。

面談をしてみての感想はよくいる教育ママ、そしてちょっと子供に対して過保護過ぎるかなといった程度でした。

しかし、本格的に授業をし始めてから驚きの連続でした。

先ず、宿題を一緒にやるとの事で持ってきてもらいましたが、まだ解いてもないのに問題文に線が引いてあるのです。

記号で答えるなら記号に、漢数字や単位、正しくないものをなど、子供が間違えそうなところ全てに線が引いてあるのです。なんなら注意みたいな言葉も書いてあります。

体験授業の時に思っていた事として、記号なのに言葉で答えたり、わけの分からない答え方をしたりしていてそこがとても気になっていたのですが腑に落ちました。

これまでの勉強全て、お母さんが先に間違えそうな問題に引っかからないように補助を入れて解かせていたのです。思考力がつかないのも納得です。

また、答え合わせの時も壮絶でした。

先ず、答えがお母さん手作りなんです(答え手作りは逆にすごい)。理由としては答えの冊子から自分が解いたページを探すのが遅くて時間がもったいないからだそう。だから常にお母さんが今日やる範囲の答えを事前に用意して答え合わせさせてたそうです。

また、体験授業の時も思いましたが、答え合わせが1人でやるのが苦手です。答えを見ながら自分の解いたところと照らし合わせるという事が苦手で違う大問の答えを書く事も多々ありました。

そしてもう一つ、答え合わせをする前に生徒から驚きの言葉が飛び出します。

「先生、これって社会ですか?」

これには僕も驚きあきれてしまいました。その時は地理の工業の範囲をやっており、その後に理科をやる予定だったので理社両方を持ってきてたのですが、この子は今やってる科目が社会か理科かすら曖昧な状態で授業をやってました。

この件はお母さんに連絡して直した方が良いと伝えました。そうしたら最初の1ヶ月くらいは直してくれましたが、我慢できなかったんでしょうね、元に戻りました。

もうその時点で僕は諦めましたし、向こうの大手塾でも何かしらアクションはあるかなと思って最後まで補助だけに徹しました。

最終的に中学は志望校にはかすりもせずに、練習で受けた偏差値のかなり低い学校に受かりましたが、そんな偏差値の低い一貫校に行くなら公立で良いとの事で公立に行きました。

そして中学からは大手集団塾に行くからと言ってうちは辞めました。その後入り直したいと連絡がありましたが中学からは入塾テストがある旨を伝えると辞退されました。

子供の失敗を見たくないのは分かりますが、失敗させないと成長しないのも事実です。

また僕は過保護だなって思ってる家庭の子は大抵勉強、特に算数、数学が苦手な子が多いです。きっと思考力が奪われている事が原因だと思います。

幼いうちの失敗は良い経験になります。子供の失敗を恐れて先回りする事は良い事ではないと保護者の方達には知ってもらいたいというのが僕の思いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました